最も汎用性が高く便利なドライブを追求
SILVER LININGSドライブ/プリアンプペダルは、ゼロから設計され、最も汎用性が高く便利なドライブを追求しています。
演奏スタイルやギアに適応し、甘美なクリーンでジャジーなささやきから、最も荒々しいハイゲインのチャグまでを生成できます。
トーンの範囲は、あらゆるデジタルモデラーに匹敵しますが、アナログ回路だけが実現できる即時の応答と複雑なダイナミクスを備えています。
■可変ゲイン帯域幅
ゲインコントロールは、独自の「可変ゲイン帯域幅」回路を備えており、ノイズフロアを制御しながら、あらゆる範囲でトーンをタイトでクリアに保ちます。
プリトーンコントロールと組み合わせると、これまでにない汎用性が得られます。
ローエンドをカットするだけですが、ピックアップから必要な正確なレスポンスを得るためのチルトコントロールとして機能します。
■すべてのゲインスタイルについて
スタイルスイッチは、この範囲を「SOFT」、「VINTAGE」、「HARD」の 3 つの異なるゲイン構造で拡張します。
●SOFTスタイルはゲインが低く、クリッピングがソフトで、ブルースやポップリズムに特化したブラックフェイスアンプ + TSの領域に導きます。
●VINTAGEスタイルはユニークで、トーンを太くし、非対称クリッピングにより、均一な倍音の厚みのあるフルボディのダンスを実現します。ファズとディストーションの完璧なミックスで、タッチに魔法のように反応します。
●HARDスタイルは、クリスタルクリーンからフルティルトのチャグメタルトーンまで、モダンなアンプトーンを提供します。
■すべてのトーンモードについて
トーンスタックはオリジナルのパッシブ3バンドEQで、さまざまなプリアンプに対応し、調整時に顕著な変化が得られるように、十分に広い範囲で慎重に設計および調整されています。
●NORMALモードでは、シルバーライニングが透明なドライブとして機能し、キラキラ光るハイエンドとしっかりとしたローエンドを備えています。
●PREAMPモードは、ハイエンドを失うことなくユニットをパワーアンプに直接使用するのに最適であり、パワーアンプを必要なだけ大きく駆動するための追加のボリュームがあります。
●MID BOOSTモードでは、800Hzの範囲がブーストされ、高域が滑らかになり、暖かく丸みのあるトーンになります。
■ブーストセクション
SILVER LININGSは、プリブーストとマスターブーストを備えたデュアルブースト機能を備えています。
プリ ブーストを使用するとゲインとコンプレッションがさらに高まり、マスターブーストを使用すると出力レベルが高くなります。
これらを一緒に使用すると、2番目のチャンネルがあるかのように、ゲインを高めてソロを演奏するのに最適です。
マスターブーストは、ドライブがバイパスされている場合にも独立して機能し、クリーンシグナルをブーストするために使用できます。
重量:360 g
寸法:95 x 120 x 50 mm
電源要件:
電圧:9 ~ 18V DC
消費電流:40mA
コネクタ:2.1mm DC ジャック、センターマイナス
その他
プリブースト:30dB
ポストブースト:20dB
入力インピーダンス:500k オーム
出力インピーダンス:1K オーム
※画像はサンプルです。